軍師見習いのつぶやき

高校受験、社会情勢、その他日々の雑感など

RESTART!

皆さん、こんにちは。

いつも「軍師見習いのつぶやき」を読んでくださってありがとうございます。

 

今日の東京は、あいにくの雨模様でした。

私は、部屋を占領していた本や書類の整理を妻と一緒にやりました。

とってもスッキリしました!

 

皆さんは、どんな土曜日でしたか?

 

 

久しぶりのブログ更新となってしまいました。

 

前回の記事で、この4月から昇進したことをお知らせしました。

mwtnb.hateblo.jp

読者の皆さん、そして家族や職場の人達、そして友人や大学の恩師等からたくさんお祝いしていただき、大変嬉しく思っています。

本当にありがとうございます!

 

ただ、この昇進試験、1回ですんなり合格したわけではありません。

実は8回目の挑戦で、やっと合格しました。

とても辛い8年間でした。(ちなみに不合格の原因は、筆記試験以外の部分です汗)

 

この8年間は、どうしても昇進試験の勉強に時間を取られてしまうため、自分がやりたい勉強に、じっくり取り組めなかったというのも辛かった要因の1つです。

 

昇進試験を受けはじめるまでは、私は法律の勉強をし、定期的に検定試験を受験していました。(こちらの方は合格してたんですが笑)

 

私の職場では、部署による軽重はあるものの、法律の知識を必要とされる場面が多くありますので、法学部出身でない私は、その知識不足を補うべく、法律の勉強に取り組んでいました。

 

そして、今回、無事に昇進試験に合格できましたので、法律の勉強を再開し、検定試験を受験して、更なるスキルアップを図っていきたいと考えています。

 

私が今年、受験しようと考えているのは「法学検定試験」の「中級コース」です。

 

司法試験や公務員試験を目指す大学生が受験者の大半占める試験ですので、社会人の方には、あまり馴染みのない試験だと思います。

 

参考までに、「法学検定試験」のホームページから、試験概要の説明を引用しました。

『「法学検定試験」は、公益財団法人日弁連法務研究財団と公益社団法人商事法務研究会が共同で組織した法学検定試験委員会が実施している、法学に関する学力を客観的に評価する、わが国唯一の全国規模の検定試験です。』

 

この試験には「基礎コース」「中級コース」「上級コース」があり、私は以前に「基礎コース」と「中級コース」には合格しています。

 

本来であれば、今回は「上級コース」なのですが、8年間のブランクを考えて、再度「中級コース」を受験します。

今回はリハビリの意味合いもあります笑

 

科目は、必修の「法学一般」「憲法」「民法」「刑法」、それに選択科目を1つ受験します。

選択科目は「行政法」を選択します。

 

やりたい勉強ができるので、今からワクワクしています。

仕事や家庭生活と両立しながら、しっかり取り組んでいきたいと思います!!

 

 

今回も読んでくださり、ありがとうございます!