軍師見習いのつぶやき

高校受験、社会情勢、その他日々の雑感など

権力は腐敗する

皆さん、こんにちは。

いつも「軍師見習いのつぶやき」を読んでくださり、ありがとうございます!

 

明日は祝日。

皆さんは、どのように過ごす予定ですか?

 

 

今日、とんでもないニュースが飛び込んで来ましたね。

 

 

『大臣辞任の山際前経済再生相 自民 新型コロナ対策本部長に就任』

 

 

このニュースを聞いて、皆さんは何を感じましたか?

 

私は、まず「自民党そして岸田総裁(総理)は、新型コロナ対策のやる気なし」と感じました。

 

緊急事態宣言、まん防、マスク生活、3密・・・

国民はさんざん我慢を強いられ、子どもたちは学校行事をはじめとした貴重な経験を奪われ、経済を傷つけた「新型コロナ」。

 

その対策本部長に、国会答弁で「記憶にない」を連発し、事実上、大臣を罷免された不誠実な人間を充てるとは。

 

 

また「自民党そして岸田総裁(総理)は、国民を舐めている」とも感じました。

 

永田町の都合による、こんな酷い人事をしても「国民は短期的には怒るが、いずれ忘れて、次の選挙でも自民党に投票して(あるいは投票に行かないで間接的に)自民党が政権を取れる」と、国民は思われています。

 

 

タイトルの「権力は腐敗する」には続きがあります。

「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対的に腐敗する。」

これは、政治の格言です。

 

 

55年体制が始まってから、自民党が政権を離れたのは、ほんの僅かな期間だけです。

国民の政治的無関心自民党を甘やかし、腐敗させてしまったとも言えます。

 

他に政権を任せられる政党がないという意見があります。

しかし私は、「とりあえず自民党に投票」あるいは「選挙めんどいから行かない」という行動を取り、自民党以外に政権を担当できる政党を育てて来なかった国民にも責任があると思っています。

 

 

ここまで自民党に馬鹿にされても、次の選挙で自民党に投票しますか?

ここまで自民党に馬鹿にされても、めんどいから選挙に行かず、間接的に自民党が政権を取ることに貢献しますか?

 

 

私は、自民党が選挙で負けることだけを望んでいるわけではありません。

常に政権交代という前提のある、健全で緊張感のある政治を望んでいるだけです。

 

 

 

今回も読んでくださり、ありがとうございます!

 

新朝活スタイル

皆さん、こんにちは。

いつも「軍師見習いのつぶやき」を読んでくださりありがとうございます。

 

以前、朝活の記事をいくつか上げました。

その時は、1週間とか、ある程度まとまった期間内で、始業時間より1時間早く出勤していました。

 

その後、繁忙期となり、病休者が出て、そして入院&手術・・・

朝活は、しばらくお休み。

 

退院後、体調等が整うのを待って、10月から新しいスタイルで朝活を再開しました。

 

家庭や仕事の事情等を考慮して、毎週月曜日と木曜日に、始業時間より1時間早く出勤しています。

起きるのはしんどいてすが、やっぱり朝早く出勤するのは気持ちいい!そして仕事もはかどります!!

 

ただ、繁忙期を抜けきっていなかったので、早出&残業がずっと続いていて、なかなか疲れました。

 

今日、新しいスタイルで朝活を再開して、初めて定時で上がれたので、嬉しくて記事をアップしてます笑

 

皆さんは、朝活や何か他の出勤スタイルをされていますか?

テレワークっていう方も多いかもしれませんね。

 

良かったらメッセージ等で、その良さなんかを教えてください!

 

今回も読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

進学指導特別推進校の令和4年大学入試合格実績のまとめ《主要私立大学編》

皆さん、こんにちは。

いつも「軍師見習いのつぶやき」を読んでくださり、ありがとうございます!

 

曇り空でスタートした土曜日、皆さんはどのように過ごしていますか?

 

 

今回も、私がライブドアブログで書いている高校受験の記事を紹介します。

 

前回は、東京都教育委員会が指定する「進学指導特別推進校」の令和4年大学入試における国公立大学の合格実績の記事でした。

 

今回は、同じ「進学指導特別推進校」の主要私立大学の合格実績です。

 

早稲田・慶応・上智の難関私大、明治・青山学院・立教等の準難関私大の現役合格実績数を、私のコメントとともにお伝えしています。

 

中学生と保護者にとっては、志望校を決定するうえで、非常に気になるポイントだと思っています。

 

是非とも、以下のリンクから読んでみてください!

お待ちしてます。

with-no-juku.blog.jp

 

今回も読んでくださり、ありがとうございます!

歯医者・・・⑦【完結編?】

皆さん、こんにちは!

 

いつも、「軍師見習いのつぶやき」を読んでくださり、ありがとうございます!

 

今日は仕事を休み、手術後の経過確認と手術時に取った検体の再度の病理検査の結果を聞きに、病院に行ってきました。

 

まだ、腫れが少しあり、歯茎にも穴がある状態ですが、経過は良好とのこと😊

 

そして、病理検査の結果は・・・

 

 

 

問題なし!

 

 

 

やっぱり癌です。とか、そこまでではないにしても、何か治療を継続するような診断だったら・・・

 

約1か月間、時折そんなことを考えながら過ごしていたので、正直ホッとしました。

 

診察室を出て、会計を済ませた時、「あ~、次の予約取らなくて良いんだ!もう、ここに来なくて良いんだ!」と思ったら、もの凄い解放感を覚えました!!!

 

とっても嬉しいです。

そして、支えてくれた家族、そして友人や職場のみんなに感謝です!

もちろん、私のブログにコメント・ブックマーク・スターで励ましてくれた読者の皆様にも感謝しています!

 

また明日から、公私ともにエネルギッシュに行きたいと思います。

リスタート!

 

 

今回も読んでくださり、ありがとうございます!

進学指導特別推進校の令和4年大学入試合格実績のまとめ《国公立編》

皆さん、こんにちは。

いつも「軍師見習いのつぶやき」を読んでくださり、ありがとうございます!

 

皆さんは、この土日、どのように過ごされましたか?

私は、土曜日に妻と庭の草刈り、今日は、先日の入院の給付金を請求するための準備と妻・子どもと録画した「翔んで埼玉」を見ながら、大量の洗濯物をたたみました笑

 

 

さて今回も、私がライブドアブログで書いている高校受験のブログで、先日更新した記事の紹介をさせてください。

 

前回、東京都教育委員会のプレス発表を受け、「進学指導重点校」「進学指導特別推進校」「進学指導推進校」の解説記事の紹介をしました。

mwtnb.hateblo.jp

進学指導重点校」は都立高校のトップ7、いわゆる神7です。

今回は、その次のカテゴリーである「進学指導特別推進校」の令和4年国公立大学入試合格実績のまとめ記事を書きました。

 

進学指導重点校」よりは入試の難易度が下がるため、志望校の選択肢に入れる方も多くなると思います。

その「進学指導特別推進校」の大学入試における健闘ぶりが、今回の記事で確認いただけます!

 

 

以下の記事で、「進学指導重点校」や「進学指導推進校」と比較しながら、また、「進学指導特別推進校」各校のカラーを踏まえながら読んでいただけると、より面白く読めると思います。

mwtnb.hateblo.jp

 

 

「進学指導特別推進校の令和4年大学入試合格実績のまとめ《国公立編》」是非とも、以下のリンクから読んでみてください!

with-no-juku.blog.jp

お待ちしてます!!

 

今回も読んでくださり、ありがとうございます!

進学指導重点校・進学指導特別推進校・進学指導推進校の違い及び指定の基準等

皆さん、こんにちは。

今日もお疲れ様です!

いつも「軍師見習いのつぶやき」を読んでくださり、ありがとうございます。

 

そして、先日の記事↓も、たくさんの方に読んでいただけて嬉しかったです。

mwtnb.hateblo.jp

まだ、手術をした箇所の腫れや痛みがあり、口も完全には開かない状態ですが、ボチボチがんばっていきます!

 

 

さて、久々にライブドアブログで書いている高校受験の記事を更新しましたので、紹介させてください。↓

with-no-juku.blog.jp

このブログで、都立高校の神7や神10、つまり都立高校における難関校のお話をしてきました。

 

難関校か否かは、偏差値だけでなく、東京都教育委員会が指定する「進学指導重点校」「進学指導特別推進校」「進学指導推進校」か否かも考慮しています。

 

ただ、ライブドアブログで150本以上の記事を書いておきながら、「進学指導重点校」「進学指導特別推進校」「進学指導推進校」とはどのような高校なのか、そして指定の基準は何なのかについて今まで書いたことがありませんでした😅

 

先週の木曜日に、東京都教育委員会が令和5年4月からの5年間について、「進学指導重点校」「進学指導特別推進校」「進学指導推進校」を指定したというプレス発表がありましたので、記事を書かせていただきました。

 

今後5年間のうちに高校入試を控えていらっしゃる方には必見の記事になっています。

是非とも上のリンクから読んでみてください!

 

東京都以外でも、同じような仕組を持っているところもありますので、ご自分の道府県のものと比べてみるのも面白いと思います。

 

また、お知り合いの方に、今後5年間のうちに高校入試を控えている方がいらっしゃる場合は、この記事をご紹介いただけると幸いです。

 

以上、私の書いているライブドアブログの記事の紹介でした。

今回も読んでくださり、ありがとうございます!

 

まさかの診断、そして・・・(歯医者・・・⑥)

皆さん、こんにちは。

いつも「軍師見習いのつぶやき」を読んでくださり、ありがとうございます!

 

三連休をどのようにお過ごしですか?

私は、今日、お彼岸のお墓参りに行きましたが、明日明後日は家でのんびり過ごす予定です。

 

久しぶりの更新になってしまいました。

 

以前の記事↓で、親知らずのことを書きました。

mwtnb.hateblo.jp

結局、地元の中核病院に紹介状を書いてもらい、左下の親知らずを抜歯することにしました。

 

私が体調を崩したりして、結局、その中核病院を受診したのは6月上旬になってしまいました。

 

レントゲン、CT等の検査を経て、次回いよいよ抜歯かな?と思っていると、主治医から、まさかの診断が・・・

 

「癌の疑いがあります。次回、病理検査のための検体を採取します」

 

目の前が真っ暗になりました。

単なる親知らずの抜歯のはずが・・・癌?

 

翌週の6月中旬に、検体を採取しました。

結果が出るのは約1か月後の7月中旬。長い!

 

不安な気持ちで1か月を過ごし、再び7月中旬に病院へ。

主治医の診断は・・・

 

「癌ではありませんでした。

ただ、左下の親知らずの下の炎症がひどいため、親知らずを抜歯した後、左下の骨を削る手術も行います。また、他の3本の親知らずも今後同様の状態になる可能性があるので、合わせて抜歯します。」

「入院していただき、全身麻酔での手術になります。帰りに受付で入院日を決めて帰ってください。」

 

「骨を削る」「親知らず4本同時に抜歯」「入院」「全身麻酔で手術」・・・

 

癌ではなかったのは良かったですが、あまりに衝撃的なワードがポンポン出てきて、とても平常心ではいられませんでした。

痛み等の自覚症状は全くなかったのに・・・

 

結局、手術は2か月後の9月中旬に決まりました。

 

この2か月は、地獄でした。

手術の不安、そして全身麻酔の恐怖。

そして、悪いことに仕事の方は、超繁忙期に突入。

そのうえ、新規事業立ち上げ業務が重なり、さらに相方が病休・・・等。

 

メンタルが落ち、私自身がメンタルで病休になる寸前まで行きました。

 

家族にもたくさん心配をかけてしまいました。申し訳ない。

 

でも、家族や心ある職場の先輩・同僚・後輩の支えもあり、なんとか休まず、入院の日を迎えることができました。

 

入院初日は、入院支援説明以外は特にやることなし。とっても暇でしたが、残業三昧だった疲れを癒すべく、ひたすら寝ていました笑

 

手術は入院2日目の午後。朝食と昼食は「欠食」

立ち会いはできませんが、妻が手術室の外で待機してくれている中で手術室に入りました。

 

主治医、麻酔専門医、看護師等、10名以上のスタッフが手術室にいました。

 

広い手術室の割に、手術用のベッドは狭かったです。

ベッドに横たわると、酸素マスクをあてられました。

最初は酸素だけ、次に少し薬を流す。少し眠くなったところで腕に点滴を入れて麻酔薬を入れますとの説明。

 

腕に点滴を入れて、ほんの少しの間の記憶はありますが、その後の記憶はありません。

次に目を覚ましたときには手術は終っていました!

あっけないものです。

 

ただ、2時間の予定だった手術時間は、上の親知らずの抜歯にてこずったとのことで30分以上長引きました。

外で待ったいた妻は気が気じゃなかったと言っていました。

 

手術後は、顔がすごく腫れ、痛みも強く大変でした。

口が開かないので、夕食と翌日の朝食は「刻み食」です。↓

あまり食欲をそそる見た目ではありませんが、朝食と昼食抜きだった私には、とても美味しかったです!

 

手術の翌朝、主治医の最終チェックを受けて、10時過ぎに退院しました。

 

腫れや痛みが続いていたため、退院後から昨日の抜糸&主治医の診察まで流動食を続けました。

唯一良かったのは、入院前と比べて体重が3キロ減ったことです笑

 

やっと今日から通常どおりの生活に戻ったので、ブログを更新した次第です。

 

これで、公私に抱えていた大きな課題のうち、「私」の方がほぼ解決しました。

 

残りは「公」つまり仕事です。

上司と話したところでは、今後さらに状況は悪化する見込みのようです(苦笑)

 

仕事の方は、正直なところ、やれる範囲でやるしかないですし、できないことはできないと割りきるしかないので、開き直っています。

周りの力を借りながら、心身の調子を崩さない範囲でボチボチ取り組んで行きます笑

 

長文になってしまい、すいません。

今回も読んでくださり、ありがとうございます!!